ひとつに。 [バイク]

GIVI E21を装備して。
箱が三つに増えたMy V-Strom。

20121117010.jpg

となると困るのが各ケースの鍵。

このままじゃトップケースとサイドパニアで違うキーにってしまいます。

使用上は問題ないけど、同じような鍵が2種類じゃ間違うのは必至。


そこで登場するのがGIVIのオプション。
セイムキー。

これは同じキーシリンダーを3つセットにした物。
さらに各キーシリンダーにはキーが2つ付属。

となると合計6個。

そう、予備キーが5個に増殖します。

合鍵作るよりもこれ買ったほうが良いかもしれません。


さて、実はGIVIのキー。
最近のはマイナーチェンジしてすこし太くなってます。

20121117020.jpg

それがどうしたの?なんて思うかもしれませんが
細い方のくびれた部分。かなりやわらかいです。

キーを中途半端に差し込んだ状態でクイッとひねると
簡単にねじ切れます。

。。はい、ねじ切ってしまいました。。。

なので細いタイプの方は交換をお勧めします。
3つセットじゃなくて1セット物もありますので。


さて本題。

トップケースとサイドパニアを同じキーシリンダーに交換します。

E21の場合、やり方は簡単。

蓋裏のEリングを外してチャチャっと交換。
20121117030.jpg

20121117040.jpg

鍵穴カバーが赤い方が交換後です。

20121117050.jpg

こんな説明じゃ良くわからないと思いますが
やってみるととても簡単。


でもトップケースはちょっと面倒。
それはまた後日。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

レースに出たものの。 [バイク]

本日はレンタルエイプ100のレース。

スーツ一式用意してから1ヶ月。
ついにこの日がやってきました。

抽選で引き当てた車両は10番。

20120421010.jpg

ハズレの車両らしいですが、そんなことは無い。
元気に走ってくれました。

練習走行が終わって、いよいよスタート。
そして走り始めた矢先。
。。。やってしまいました。。

詳しい状況はわからないのですが、
周回遅れの抜かれぎわに接触があったような?

気が付いたときは路面が目の前。

ヘルメット壊れて、打撲数箇所。
走行不能になっちゃいました。
3周くらいしか走ってない。。

第二ライダーのぺけぶいさんも
接触による転倒で負傷。走行不能。

結局、第三ライダーのVFRのTさんが一人で完走。

20120421020.jpg
一人で走ること190周以上!!
申し訳ないことこの上なし!

20120421030.jpg

あーぁ。無事走りきるってとっても大事ですね。。

nice!(5)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

FTM-10Sのキットアンテナ補修。 [バイク]

ある日、ツーリングから帰宅したとき。
いつも通り、バイクにカバーかけるためにアンテナ外してみたら。

あらー。

20120406060.jpg

ネジが緩んでアンテナのポールが抜けかかってました。
危ない危ない。

ポールはトメネジ2点止めなのですが、
2点のうち1個は無くなっていて、もう1個はゆるゆる。

これは早急に補修せねば。

ハンズマンでトメネジ購入。
サイズはM4×5。

もともと付いていたのはM4×4位みたいですが
問題は無いでしょう。

あとは自己癒着テープを巻いて出来上がり。
これでもう大丈夫!

20120406070.jpg


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

コンパネ付け直し。FTM-10S [バイク]

これは何でしょう。

20120325010.jpg

V-Stromに乗っている時に結構目にするものです。

これにアルミ板で作った変なものを付けてみました。

20120325020.jpg

強力両面テープで貼り付けただけです。

20120325030.jpg

これを元に戻して、コントロールパネルを取り付けると、、

20120325040.jpg

こんな感じになりました。

20120325050.jpg

走ってみると、なんかユラユラ。
やっぱり強度が足りないか。

補強が必要みたいです。

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

レーシングスーツ到着。 [バイク]

一式届きました。

20120320030.jpg

スーツ、ブーツ、グローブ、チェストプロテクター。
早速着てみましたけど、意外と大丈夫。
こんなに着やすかったっけ??

チェストプロテクター、こんなに薄くて大丈夫かいな?
と思ってましたが、装備してみて納得。

これはレーシングスーツと組み合わて、
ぴったり体に巻きつけるようにしないと効果半減。
単体なら、ホンダのボディープロテクターの方が丈夫。


レーシングスーツを着るとなんだか強くなった気がします。
ウルトラマンってこんな気持ちなんだろうか?

nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

レーシングスーツ購入! [バイク]

今日も先週に続いて鳥栖のBOSCO MOTO。
でも今回は見るだけじゃありません。

20120318010.jpg

アレンネスのセット。
買っちゃいました。

もう少し安いベリックのセットもあります。
ですが、今日試着させてもらったら、ちょっとムレる。
パンチングレザーの面積が小さいからでしょう。

夏のこと考えて風通しのいいアレンネスを選択しました。
その他、グローブとブーツがベリックよりちょっと良いです。


今日のところはスーツ一式を入れるケースと
インナーだけお持ち帰り。
それ以外は取り寄せ。水曜着予定。
届いたら毎日着て革をほぐさないと。

試着した感じだと、かなり動きが制限されて
まともに乗れるかちょっと不安になります。

とにかく慣れないとなー。

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

試乗の思わぬ効果。 [バイク]

先週、水曜にNC700Xの試乗。
そして、日曜にV-Stromでツーリング。

NCを試乗した後は、急にV-Stromを古臭く感じてしまって
意外とショックが大きかった。

ですが、日曜のツーリングでV-Stromの良さを再認識できました。


今、複数台バイクを持つことが厳しい居住環境なのですが、
乗るバイクが1台に限定されると
そのバイクが持つ良さがいつの間にか当たり前になってしまって
もっとこの部分がこうだったら、っていう気持ちがおおきくなる。

そんな、ある意味贅沢な状態にはまっていましたが、
NCに乗ってみることによって、別目線からV-Stromを再確認。
その良さを改めて認識することが出来ました。

大きな車体と大容量のタンク。
果てしなく遠くまで、なんてツーリングならNCよりもV-Strom。
これはゆるぎないです。


これからはもっといろいろな車種を試乗したいですね。
そういえばグランメッセ熊本で定期的にハーレーのイベントやってる。
今度、乗りに行ってみようか。


いろいろ書きましたけれども。
NC、確かに良いです。
でもNC700Xは見た目とエンジンのキャラとあってないような?
NC700Sにハーフカウルが付いたのが出たらいいなー。
R1100Sみたいなスタイリングなら、
なーんて妄想してしまいました。

タグ:試乗
nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

乗ってきました。~NC700X~ [バイク]

いや、びっくりしました。
NC700X。とってもいい。

と同時にDL650が一世代前のバイクであることを認識。
37000km走っているっていうのもあるとは思いますが、
DLの古さを感じてしまいました。


本日、休みがもらえたのでNC700Xを試乗してきました。
行ってきたのはまたまたホンダドリーム東熊本。

書類に必要事項記入していざ試乗。
フリーの試乗ではなく、先導付き。

前回も感じましたが、跨っての引き起こしは軽い。
発進時にクラッチレバーを握ると、これまた軽い。
しかも少し握っただけですぐクラッチが切れる。
左手らくらく。


そして加速。
スペック上は低回転型でMax50ps。
ゆったりな性格かと思いきや。

DL650と同じようにアクセルをひねるとドカンと加速。
上半身置いていかれ気味になります。
アクセルのワイドオープンは控えないと。


ギアチェンジのタイミングがわかりにくい。
エンジン音、排気音、振動、
まったくといっていいほどありません。
タコメーター見てないとさっぱり。

エンジンの1次振動はあえて残しているそうですが、
アイドリング時にかすかに感じる程度。
走ればウルトラスムース。
2気筒じゃないみたい。


試乗ルート上、左折4回だけでしたが
曲がり方は自然。
特に引っかかるところはありません。


ノーマルのスクリーン。
こんなちっちゃくて意味あるの?
心配になるサイズですが十分効果アリです。
80km/hまで出しましたが、胴体に当たる風はゆるやか。
腕や頭は防げませんが、高速を長距離ってのでもない限り
ロングスクリーンじゃなくてもいいかな?


試乗って良いですね。
やっぱり乗ってみないとわからない。

これはアルプスローダーじゃないです。
足回りが示す通り完全なロードバイク。
ただ、フラットダートはDL650よりも低重心な
NC700Xが走りやすそう。

新車と中古の差はあるでしょうが、
操作感はNC700Xの方が上質。
この価格でこの出来。
すごいですね。

帰りのV-Stromが重くておっそいバイクに感じたのが
少なからずショック。

20120229010.JPG

それにしてもいいバイクでした。
懸念点としてはタンクの容量のみですね。
ちなみにオプションパーツが入ってくるのは
4月からだそうです。

こうなってくるとNC700Sも気になる気になる。

タグ:NC700X
nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

見てきました。~NC700X~ [バイク]

本日は定時でさっさと帰宅。
最近気になっているコイツを見に行ってきました。

P1000009.JPG

NC700X。
このジャンルとしては久々、正式?に国内販売されるモデルです。
恥ずかしながら最近知りました。

それにしてもびっくりプライス。
VTR250との差額が10万円ほどしかありません。
(もちろん高い方で)
スペックを見るとなんだかパッとしない。
ひょっとしてただの安物??

実際のところどうなのよ。
ってことでホンダドリーム熊本東店にお邪魔してきました。


店内をのぞくと、あったあった。
一番いい場所に陣取っていました。


第一印象は思ったより意外と大きい。
クロスランナーの弟分だと思っていましたが、ほぼ同程度の体格。

さすがにエンジン周りはクロスランナーのが太いですけども。
もちろんV-Stromと比べればどちらもコンパクト。

20120108000.jpg

全般的に安っぽい感じはありません。
これならぜんぜん問題なし。


またがってみると、予想通り軽い。
ちょっと押し引きさせてもらいましたがやっぱり軽い。

低重心が効いています。
V-Strom650とほぼ同じ車両重量ですが
20kgくらい軽く感じられます。
これなら取り回し楽々。

足付きは若干かかとが浮く程度。
(股下は確か70cm台半ばくらい。)
シートは丁度いい硬さかな?
すぐに尻が痛くなる気配は無し。

さらにエンジンをかけてもらうことが出来ました。
アイドリングはとても静か。
排気音よりエンジンノイズの方が大きいほど。

まわすとツインらしい太い音がしますが
あんまりいい音じゃない。

このあたりはオプションでってとこなんでしょうね。
カスタマイズパーツカタログには無限とモリワキが準備されてます。

メーターのバックライトは白でした。
全体が白く光っている上に黒文字表示です。
明るいことは明るいですが、
暗いところだと目障りになりそうな白さでちょっと心配。


DCTモデルは6月から発売だそうです。
店の人が乗った印象としては、
3兄弟の中で一番乗りやすかったとの事。


試乗は2/24から。
しばらくしたら乗りに行ってみようかな??
P1000008.JPG

タグ:NC700X
nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

もうフルモデルチェンジ。(ER-6n,ER-6f) [バイク]

同じ2気筒として気になっているkawasaki ERシリーズ。
っていうより、次乗るならER-6nがいいな、と思ってます。

そんなERですが、2012からフルモデルチェンジ。
サイクルが早い。
相当売れてるんでしょうね。

サイズと重量が適度で余裕のあるパワー。
400ccクラスと同じくらいの大きさでV-Stromより20kgほど軽いか。
リッターオーバーはちょっと、、と思っている自分にはジャストミートしてます。
チョイ乗りにも引っ張り出しやすそう。

ER-6N
http://www.moto-net.com/breve.php?RefBreve=4218
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/12_er650ef.html

ER-6F
http://www.moto-net.com/breve.php?RefBreve=4217
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/12_ex650ef.html

ER-6nがZ1000、ER-6fがZX-6Rのニュアンスが入った感じ。

かっこいいなー。
白のER-6nが欲しい!

タグ:ER-6n ER-6F
nice!(6)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。